日本列島に強烈な寒波が訪れ、急に寒くなりました。体調などに、より一層気を付けて、厳しい冬を乗り越えて行きましょう!さて、結いの家では寒い冬にぴったりの「水餃子作り」をしました!みなさんにネギやエリンギを切っていただき、たっぷりの餃子の種を皮に包んで、土鍋でぐつぐつ♪♪お昼にいただきました!「おかわり!」の声もあちこちから聞こえてきました(^O^)体もとっても温まりましたね✿
お知らせ
公開・文化祭開催!
今年も公開・文化祭を開催します!今年は来所されたお客様に、午後のアクティビティに参加していただき、結いの家の楽しい時間を一緒に過ごし、雰囲気を感じることができるような内容を企画しています!さらに去年に引き続き、日中活動で作成したぬり絵や、創作タペストリーなどの作品の展示も行っています。また、先月設置したばかりの「手動式入浴リフト・バスラックミニ」の見学・体験も可能です!ご希望の方は事前にご連絡をお願いいたします。午前中に見学希望の方もご相談ください!お誘い合わせのうえ、どなたでもお気軽にお越しください(*^_^*)【日時】H27年11月12日(木)~11月14日(土)14時半~15時50 【場所】結いの家ホール 電話:0263-24-2499 FAX: 0263-25-0587
敬老月間
結いの家では、毎年敬老の日にちなんで、ご利用のみなさまに日頃の感謝を伝える催しを行っています✿ 今年は歌やマジックなど外部の方を招待して、楽しいショーをプレゼントさせていただき、みなさまの笑顔あふれる敬老月間となりました! 出演者は ●アルパの演奏「ラ・パス」のお二人 ●クラシック蓄音機の調べ「岩原勝さん夫妻」●ハーモニカ演奏「グリーンふレンズ」●マジックショー「和泉屋すみれ会のみなさん」 ●懐メロとマジックショー「チャーリ&ジョナサン」 ●ゆかいなピエロ「ふーみん」 以上の方々が来所して下さいました。とっても素敵なショーを上演して下さったみなさま、ありがとうございました! 写真はラ・パスさんのお二人です(*^_^*) 文:小林
フルーツあんみつ作り
暑い夏にぴったりの冷たいデザートを作りました!厨房特製のあんこと、みなさんで協力して切った寒天やフルーツを彩りよく飾って、、そしてみなさんで丸めた、もちもちの白玉も忘れてはいけません!見た目も華やかで、ひんやりおいしいおやつの出来上がりです(*^_^*)暑い夏もおいしいものを食べて乗り切りましょう!
アジサイ寺の法船寺へ行ってきました✿
30度を超える暑い日が続いていますね(>_<) 結いでは、こまめな水分補給と室内の温度調節などで熱中症対策を図っています! 皆様も体調に気を付けて、夏本番に備えていきましょう(^_^)/ さて、今月の初めに、アジサイで有名な法船寺へお出かけしてきました✿ 法船寺の境内からお寺の周囲まで、色も種類も豊富なアジサイがあふれんばかりに咲いていました!お寺からの、広がる空と松本の街を見下ろす絶景も、とっても見ごたえがありました。どの色が一番きれいかなぁ~とみなさんでお気に入りのアジサイを選んだり、写真撮影したりと楽しまれました(^-^) **KOBAYASI
お花見✿
結の家恒例の春の行事、お花見へ行きました!
去年に引き続き、音楽文化ホールへ(^_^)/
あいにくの曇りのお天気となりましたが、桜は満開!!
とってもきれいでした✿
桜の木の下でお茶をいただき、おもわず春の歌を口ずさむ方も、、♪
ひな祭り✿
明りをつけましょう ぼんぼりに~♪
3月3日は雛祭りですね
松本は4月に行うことも多いみたいですが、結いの家では3日にお雛様をかざりました♪
みなさんでお人形を飾る場所を、わいわいとお話ししながら完成!!
ホールに羊がどーん!!!
新年になり、結いの家のホールにもお正月がやってきました!
今年は羊年ですね(^_^)/
ということで結いには、白くてモフモフの羊さんが壁からこんにちは♪
骨組みから、綿を付けたり芯で耳やヒヅメを作ったりして、みなさんで去年から作った羊さんです(^-^)
ちょっと垂れ目のつぶらな瞳がかわいいですよね(゜-゜)
背景の「寿」の大きな文字は、10センチほどの写真をたくさん並べて貼っています!
御利用のみなさま全員が写っていて、今年もみんなで結いの家を盛り上げていこうという気持ちも込められています(*^_^*)
新年のあいさつ
新春のお慶びを申し上げます
旧年中は結いの家のHPを閲覧頂きありがとうございました。
本年もHPにはデイサービス結いの家の活動の様子や、
さまざまな出来事をどんどん載せて行こうと思いますので、
引き続きご愛護の程よろしくお願いいたします。
**文化祭のおしらせ**
結いの家で文化祭を開催いたします!
日頃、利用者さんの皆様に取り組んで頂いている塗り絵や、
HPにもときどき紹介しているタペストリーなどを
展示します。
地域の皆様や、結いの家に興味がある方など、どなたでもお気軽に
お越しください♪
(日程)
2014年 11月16日(日)~11月22日(土)
・午前10時~12時(12時~14時半は昼食・お昼寝の時間と
なりますので除きます)
・午後14時半~15時半
(場所)
松本市笹部2丁目6番60-5号
デイサービス結いの家、ホール・相談室
☆☆期間中は、手作りの雑巾やアクリルたわしなども
販売しますので、お楽しみに!☆☆(^O^)